空の日 2025
お待たせしました!飛行機好きのみんな~空港へ集まれ~!!!
宮崎ブーゲンビリア空港1階オアシス広場では、
各エアラインのブースにて子ども用制服着用体験やマーシャリング体験など様々なイベントが行われます。
今年は、ANA、JALが事前抽選にて、間近で飛行機を見れるツアーを行います!
また、航空管制官をはじめとした航空局の仕事見学、管制塔見学も実施!こちらも事前予約制となります。

(※pdfファイルが開きます)
お申し込みは、チラシのQRか下記のURLからお申込みフォームへアクセスしてください!
その他空港周辺でも空港用大型消防車・防災ヘリ・救急車・水上バイク等の展示や放水・消火作業の実演もあります。
(※詳細は、チラシをご覧ください。)
10月18日(土)は是非、宮崎ブーゲンビリア空港へ遊びにお越しください♪
宮崎ブーゲンビリア空港1階オアシス広場では、
各エアラインのブースにて子ども用制服着用体験やマーシャリング体験など様々なイベントが行われます。
今年は、ANA、JALが事前抽選にて、間近で飛行機を見れるツアーを行います!
また、航空管制官をはじめとした航空局の仕事見学、管制塔見学も実施!こちらも事前予約制となります。

(※pdfファイルが開きます)
お申し込みは、チラシのQRか下記のURLからお申込みフォームへアクセスしてください!
その他空港周辺でも空港用大型消防車・防災ヘリ・救急車・水上バイク等の展示や放水・消火作業の実演もあります。
(※詳細は、チラシをご覧ください。)
10月18日(土)は是非、宮崎ブーゲンビリア空港へ遊びにお越しください♪
日時 | 2025/10/18 (土) |
---|---|
時間 | 10:00 - 16:00 |
場所 | A:宮崎ブーゲンビリア空港 B:宮崎県防災救急航空センター C:宮崎空港事務所(消防庁舎) D:航空大学校 |
備考 | 主催:「空の日」「空の旬間」宮崎空港実行委員会 (宮崎空港事務所・細島税関支署宮崎空港出張所・福岡出入国在留管理局宮崎出張所・航空大学校・宮崎港湾空港整備事務所・宮崎県・宮崎市・宮崎空港ビル・全日本空輸・日本航空・ソラシドエア・Peach・ジェットスター・アシアナ航空・タイガーエア台湾・空港振興・環境整備支援機構・宮崎交通・宮崎県防災救急航空センター・日米商会・航空少年団) |

各お申し込みフォーム
ANA ちかくDEひこうき見送ろう!!
・開催日時:2025年10月18日(土)9:30~10:30予定
・募集人数:合計14名様(2名×7組)※小学生4年~中学生1名とその保護者の方1名を1組とします。
※お見送りについてはお問い合わせは受け付けておりませんので予めご了承ください。
※小雨決行(荒天・運行状況により中止する場合もございます)
当選発表については当選された方のみ、ご連絡をもってかえさせていただきます。
予めご了承ください。
お申し込みフォーム
JAL ひこうき大好きあつまれ!見学ツアー
・開催日時:2025年10月18日(土)13:05~14:30予定
・募集人数:合計10名様(2名×5組)
・実施内容:JALの飛行機整備や手荷物搭載のお仕事見学、飛行機到着、出発の見送り体験
(屋外での実施)
・参加費用:無料
【応募締切】
定員に達し次第締め切り、応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
【抽選結果】
2025年10月09日(木)予定
※当選者にのみ、ご入力のメールアドレスへ受付フォームを送付いたします。
受付フォームをご確認のうえ、ご返信いただいた時点で受付完了とさせていただきます。
お申し込みフォーム
航空局おしごと見学
内容 :航空管制官をはじめとした航空局の仕事見学、管制塔見学 など
応募方法:下記宛先のメールの件名に「航空局見学」と記載し、本文に必要事項を記載の上メールにてお申込みください。
【宛 先】cab-miya-soranohi@ki.mlit.go.jp
【必要事項】
①氏名(ふりがな)
②年齢
③参加人数
④住所
⑤電話番号
⑥興味がある航空のお仕事
⑦身分証(参加者全員の身分証明書類(学生証・運転免許証・マイナンバーカードなどの顔写真が確認できるもの)の写し
※詳細事項については、下記関連資料をご覧ください。
【応募期限】令和7年10月8日(水)必着
2025宮崎空港 「空の日」 イベント『航空局おしごと見学』参加者募集のお知らせ(pdf/282KB)